アンケート結果でミサンガ販売店の弱点を知る
ミサンガ販売店でミサンガ等の御注文を頂いた際に、アンケートを用意しています。
アンケートにお答えしていただくと、おまけのミサンガをプレゼントしていることもあり、半数近くのお客様が簡単なアンケートに答えていただいております。
アンケート質問は至って簡単で次の4つです。
- Q1.ミサンガ販売店のことを、どこで最初に知りましたか?
- Q2.他のショップではなく、ミサンガ販売店での購入を決めたポイントを教えて下さい。
- Q3.商品を購入するに当たり、他のどのショップから買うか検討していましたか?
- Q4.当店で購入するに当たり、最大の不安や心配事は何でしたか?
あらかじめ、ミサンガ販売店で準備した 選択肢 は設置せず、お客様の言葉で、自由に書き込んでもらう記述式にしております。
ここで、Q4 のお客様の不安・心配事 の回答のなかに、次のような意見がちらほらと見られました。
- 商品がきちんと届くか
- 初めての利用なので、商品が届くまで不安ではあります。
- 初めてなのでちゃんと届くか心配です。
- ちゃんと届くかどうか
つまり、本当に営業しているの?ということを心配されているのか思います。
サイトへの訪問者が、この店は開店休業中の店なのか、ちゃんと営業して直ぐに商品を発送してくれる店なのかを判断するには、例えば、
- 新着商品等が更新されている
- お客様の声の投稿が更新されている
- お店のニュースなどの記事がアップされている
などのページを見れば、判断できるのではないかと思うのですが、新着商品のアップが滞ったり、お客様の声がいただけなかったりすることもあります。
お店のニュースもネットショップだと、新着商品以外は、年末年始休業のおしらせ、程度しかニュースがなかったりします。
そこで、ミサンガ販売店でのこれまでの経験や、これからの経営方法など、ミサンガに関してのちょっとしたことなど、商品の紹介ではなく、店主の考え方等を随時発信してゆけば、「ちゃんと営業しているお店!」と、認識されるのではないかと考え、ブログを発信して行こうと思った次第です。
「ミサンガ」の検索結果順位が落ちてきたのでSEO 対策としてのブログ
「ミサンガ販売店」を始めた10数年前、検索語句「ミサンガ」をGoogleで検索すると、「ミサンガ販売店」のトップページが一番上に表示されていました。
その頃は、ミサンガを買うつもりはなく、作り方を探していた人も、「作るより買ったほうが楽」と、感じ、衝動買い?をされる方が、アンケートの答えていただいたお客様の中に多数おられました。
しかし、現在、ミサンガの作り方を紹介するサイトが検索結果として上位に標示されるようになり、ネットサーフィンをして、衝動的に来られるお客様がめっきり少なくなりました。

グーグルで「ミサンガ」の検索結果
2016年5月時点で、「ミサンガ」で検索すると、ミサンガ販売店は第4位に落ちています。しかも、ミサンガ販売店のトップページではなく、ミサンガの作り方を紹介しているサイトへのリンク集のページがランクインされています。
また、ミサンガをネットで売っている店を探すために、「ミサンガ 通販」「ミサンガ 販売」という2つの語句で検索されると思いますが、「ミサンガ 販売」では1位にランキングされていますが、より多く検索されている「ミサンガ 通販」では、3~5位と新手の通販モールに押されています。

グーグルで「ミサンガ 通販」で検索した結果
これまでは、ミサンガの専門店として、新着商品、取扱商品をどんどん増やしてゆけば、結果がでてきましたが、これからはこれまでのように行かないと危機感を感じています。
このブログが「ミサンガ」での検索結果にどの程度の効力を発揮するのかは未知数ですが、ミサンガ販売店での売上アップに繋がるのではないかと思い、このブログを始めることにしました。
皆様、応援よろしくお願い致します。
コメント