ブログを始めるにあたり、ワードプレスをインストール
ミサンガ販売店のホームページは、10年近くも前から、ジョーズウェッブホスティングさんのサーバを利用しています。

ジョーズウェブホスティング
こちらを選択した理由は、当時、SSL の取得も含めたスペックと、コストパフォーマンスが良かったからです。
プログラムに必要な PHP やデータベース MySQL なども利用でき、これまでの所、大きな問題は発生していません。
しかし、今回、ブログを始めるにあたって、多くの人が利用している、Word Press をこのサーバーにインストールした所、管理画面で、 Unable to allocate memory for pool in ….. というエラーが出ました。

エラーが表示された管理画面
解決法を探した所、このような記事を見つけ、ジョーズウェッブホスティングのサポートに、「メモリーの割当容量を増やして欲しい」と、依頼しました。
PHPの「Unable to allocate memory for pool.」というエラーの対処法
PHPの「Unable to allocate memory for pool.」というエラーの対処法PHPの「Unable to allocate memory for pool.」というエラーの対処法です
「Unable to allocate memory for pool in」エラーの解決方法
サポートによると、『共用サーバーではサーバーの設定変更は対応できない。
.htaccessでapccacheを無効とすることで解決する場合がある』
とのことで .htaccess ファイルに下記を追加することで無効と設定できると、教えてもらいました。
早速、ブログのフォルダーの .htaccess ファイルにこの一行を追加した所
php_flag apc.cache_by_default Off
エラーもなく、WordPressが動くようになりました。
サポート担当の皆様、ありがとうございました。
Joe’s Webhosting の共用サーバーでWordPressをインストールした際に Unable to allocate memory for pool というエラーが出るようであれば、php_flag apc.cache_by_default Off を .htaccess ファイルに書き足すことで、解決するという覚書でした。
コメント